洗面化粧台専用の小型給湯器が
急にお湯が出なくなったとのこと。
洗面化粧台と一緒に交換することになりました。
古い洗面化粧台を取り外し
新しい洗面化粧台を設置していきます。
その後に『湯ぽっと』という
小型給湯器を設置していきます。
お湯が出るまで時間がかかる場所には
手元でお湯が作れる『湯ぽっと』はオススメです。
給水と給湯の配管をしっかりと
接続していきます。
小型給湯器の取付けができました。
容量が大きいタイプですが
収納スペースにしっかりと納まりました。
新しい洗面化粧台の取付けもでき
キレイになりました。
これで温かいお湯が出るようになり
寒い冬を乗り越えることができますね^^
コメント