takahashi

未分類

下屋根の板金の塗装をしました!

下屋根の板金が色あせてきたので塗装をしてほしいとのご依頼がありました。まずは剥がれてきている部分を撤去し表面をキレイにしていきます下処理が終わりましたら塗り残しがないよう細かいところから塗っていきますあとは錆止め入り塗料をローラーでキレイに...
未分類

排水口を作りました!

雨が吹き込むと水たまりができるとのことで排水口を作ることになりました雨樋からの水と洗濯機の水が床下へ流れていくようになっています配管が床に埋め込まれていますのでこちらを分解して水たまりができないようにしていきます配管をカットして床下に排水口...
未分類

草抜き作業をしました!

これからの時期草がドンドン伸びていくので早めに抜いてほしいとのことでしたまたすぐに生えてくるので刈らずに根っこから抜いていきます一部の植木を残して後は全部、抜き終わりました草がなくなってサッパリしましたね^^草抜きのご依頼も便利屋すまくらほ...
未分類

カーポートの張替をしました!

年数が経っているカーポートの張替をしました長年の紫外線でカーポートの板がかなり劣化していますなかなかお手入れがしにくいので汚れも溜まっていますこれから新しいカーポートに張替えていきますまずは止めてある枠を順番に外していきます協力しながらカー...
未分類

アップライトの解体をしました!

長年、使用していないピアノを解体してほしいとのご依頼がありましたかなり重たいので解体してから搬出していきますドンドン分解していきますが細かい部材がたくさんあります分解していってもまだかなり重たいのでさらに分解していきます鉄部と木部を分けてい...
未分類

脱衣場の床補修をしました!

浴室の出入口の床がめくれてきてフカフカしているので床を補修していきます。クッションフロアが剥がれ水が入りやすい状況になっています。クッションフロアをめくってみると下地が痛んでいました。痛んだ下地をはがしていきます。『予算をあまりかけたくない...
未分類

ガレージ補修と玄関前のタイル補修をしました!

ガレージ出入口の角が割れているので補修をしました。タイルもはがれているのでついでに直していきます。タイルをしっかりと合わせて穴も埋めていき、出入口の補修が終わりました。玄関前のタイルもはがれているのでついでに直していきます。玄関の出入りする...
未分類

玄関ドアの錠ケースを取替えしました!

突然、玄関のドアが開かなくなったとのことで中の部品を交換することになりました。まずはドアノブから順番に部品を取り出していきますドアノブの取り外しができました。次は中の部品を外していきます。すべての部品が取り外しできました左下にある錠ケースと...
未分類

台所の水栓を取替えしました!

台所水栓が経年劣化で水漏れが発生しています。以前に部品交換をしましたが今回は水栓ごと取替えをすることになりました。元栓を閉めて水栓を取り外していきます。全部、外し終わりました。新しい水栓を取り付けていきます。水が漏れないようにしっかりと締め...
未分類

洗面化粧台と小型給湯器の取替えをしました!

洗面化粧台専用の小型給湯器が急にお湯が出なくなったとのこと。洗面化粧台と一緒に交換することになりました。古い洗面化粧台を取り外し新しい洗面化粧台を設置していきます。その後に『湯ぽっと』という小型給湯器を設置していきます。お湯が出るまで時間が...
タイトルとURLをコピーしました