takahashi

未分類

雨漏り修繕をしました!

2階の天井から雨漏りがしているとのことで点検と修繕を行うことになりました。屋根を上ると雨漏り箇所を発見!スレート瓦が一部なくなっていて下地に穴が開いていました。これでは雨が家の中に入っていくはずです。大雨が降る前に直していきます。下地の穴を...
未分類

浴室のシャワー水栓の取替をしました!

シャワー水栓の温度調整がうまくできなくなったので取替をすることになりました。まずはシャワー水栓を取外します。錆がまわっていて取外しに苦労しましたが何とか取り外すことができました。こちらの水栓を取り付けていきます。ズレがないようにしっかりと固...
未分類

草抜きをしました!

今まではお客様が草抜きをされていたそうですが『この暑さでは大変』だということでこの度ご依頼がありました。出来るだけ根っこから抜いていきます。雑草で土が見えていませんでしたが土が見えてきました。さっぱりしました。この度は便利屋すまくらほーむへ...
未分類

草抜きと防草シート張りをしました!

去年に草抜きをした場所がまた草が生えているとのことで防草シートを張ることになりました。一年で生えた草をドンドン抜いていきます。除草シートを剥がし草や根っこを取って下の土を平らにしていきます。あとは除草シートより強力な防草シートを張り完成です...
未分類

屋根板金塗装をしました!

本日は年数の経った屋根板金を復活させるためにキレイに塗装をしていきます。まずは表面のサビや汚れを落とし屋根の耐久性を保つためにサビ止めを塗ります。しっかりと3時間ほど乾かした後端や角を刷毛で塗っていきます。その後はローラーでキレイに仕上げて...
未分類

雨樋の補修をしました!

下屋根の雨樋が強風で外れてしまったとのことで直すことになりました。雨樋を固定している金具が外れているのでしっかりと固定をしていきます。これで雨が降っても安心ですね^^便利屋すまくらほーむへのご依頼誠にありがとうございました。
未分類

洗面所の水栓のポタポタを直しました!

洗面化粧台の水栓から水がポタポタと落ちるとのことで部品を交換することになりました。水栓を分解していきます。古くなったカートリッジを交換するために中の部品を取り出していきます。あらかじめ準備をしていた新しいカートリッジを交換していきます。外し...
未分類

バリアフリーの左官工事をしました!

家の出入り口のコンクリートがひび割れをしているのでやり直してほしいとご依頼がありました。ひび割れしているところや欠けているところがあるので撤去をしていきます。左官工事で段差をバリアフリーにして完成です。乾いたら安心して通れますね^^ご依頼あ...
未分類

浴室のタイル目地をキレイにしました!

浴室のタイル目地の汚れがなかなか落ちないとのことで上から目地を塗ることになりました。まずは、床全体に塗っていきます。  床全体に塗り終わったら乾いたスポンジでキレイに仕上げていきます。黒くなっていたタイルの目地がキレイな白色に変わりました。...
未分類

IHクッキングヒーター、レンジフードの取替をしました!

ガスコンロは火が出て心配ということでガスから電気式へ切り替えることになりました。まずは周りのものをよけて養生をしていきます。ガスコンロとガスオーブンを撤去します。かなり重たかったです。あとは、IHクッキングヒーターと電気オーブンを設置して完...
タイトルとURLをコピーしました