takahashi

未分類

聚楽の壁塗りをしてきました!

聚楽の壁が古くなってしまったので塗り替えてほしいとのご依頼がありました!部屋にしっかり養生を行って色あせてしまった聚楽壁を取り除きます。聚楽を塗って完成です。新しく塗った聚楽の壁はとても渋く趣がありますね!ご依頼有難うございました!
未分類

ベランダ塗装と波板の張替をしました!

錆がひどくなったベランダの塗装と古くなった波板の張替をしました。ご覧の通り錆びていますのでこのままだと劣化が進んでしまいます。まずは、鉄部の表面のサビをブラシを使って落としていきます。そして、養生をした後サビの上からでも塗れる塗料でどんどん...
未分類

トタンを塗装してきました!

外壁のトタンが色あせているので塗装をしてほしいとご依頼がありました。養生をしっかりとしてトタンとブロックとの隙間をコーキングで埋めていきます。脚立を使って丁寧に塗料を塗っていきます。ムラにならないように塗料を塗り重ねていき完成です。キレイに...
未分類

天井の補修をしました!

天井が剥がれているので修繕してほしいとのご依頼がありました。雨漏りの原因は修繕済みなので天井の一部を直していきます。天井裏を新しい木材で補強し天井の隙間を埋めていきます。半日の作業でキレイに仕上がりました。また何かお困り事がありましたら是非...
未分類

波板の張り替えをしました!

古くなった波板から雨漏りがしているとのこと。波板の張り替えをしてほしいとのご依頼がありました。古い波板を取り外していきます。どんどん取り外していきます。古い波板の取外しができました。ここから新しい波板を取り付けていきます。給湯器の排気筒廻り...
未分類

サイクルポートの雨樋取替をしました!

サイクルポートの雨樋が古くなり水漏れが発生!交換してほしいとのご依頼がありました。ジャバラの部分がだいぶん劣化しています。亀裂が入り、そこから雨水が漏れていました。新しい部材に取り替えていきます。まずは、劣化してる部材を外します。古い部材の...
未分類

漆喰の塗り替えをしました!

屋根の漆喰から草が生えているので取ってほしいとのご依頼がありました。瓦と漆喰の奥から草が生えていますので漆喰を割って、根っこから取っていきます。漆喰もキレイに撤去しましたので新しい漆喰を塗っていきます。漆喰が練り終わりましたので塗りこんでい...
未分類

雑草対策として固まる土を施工しました!

雑草の手入れが大変だということで固まる土で対策することにしました。固まる土をする前に雑草を取り除きました。それから、固まる土を均等になるように敷いていきます。一袋15キロの固まる土を合計36袋使用しました。庭全体にならしていきます。後は水を...
未分類

浴室のドアノブを交換しました!

浴室のドアノブが壊れたので交換してほしいとのご依頼がありました。かなり劣化していて壊れてしまうのも時間の問題だった様子。まずは古いドアノブを取り外していきます。新品のドアノブを取り付けて作業完了です。キレイに仕上がりました。水に近い場所はど...
未分類

草抜きをして除草剤を撒きました!

長いこと手つかずになっていた土地をキレイにしてほしいとご依頼がありました。除草シートの隙間から草が生い茂っています。土から生えている雑草とフェンスに絡まっている草をキレイに取っていきます。除草剤を撒いて完了です!たくさんの雑草を取り除くこと...
タイトルとURLをコピーしました