takahashi

未分類

サイクルポートの雨樋取替をしました!

サイクルポートの雨樋が古くなり水漏れが発生!交換してほしいとのご依頼がありました。ジャバラの部分がだいぶん劣化しています。亀裂が入り、そこから雨水が漏れていました。新しい部材に取り替えていきます。まずは、劣化してる部材を外します。古い部材の...
未分類

漆喰の塗り替えをしました!

屋根の漆喰から草が生えているので取ってほしいとのご依頼がありました。瓦と漆喰の奥から草が生えていますので漆喰を割って、根っこから取っていきます。漆喰もキレイに撤去しましたので新しい漆喰を塗っていきます。漆喰が練り終わりましたので塗りこんでい...
未分類

雑草対策として固まる土を施工しました!

雑草の手入れが大変だということで固まる土で対策することにしました。固まる土をする前に雑草を取り除きました。それから、固まる土を均等になるように敷いていきます。一袋15キロの固まる土を合計36袋使用しました。庭全体にならしていきます。後は水を...
未分類

浴室のドアノブを交換しました!

浴室のドアノブが壊れたので交換してほしいとのご依頼がありました。かなり劣化していて壊れてしまうのも時間の問題だった様子。まずは古いドアノブを取り外していきます。新品のドアノブを取り付けて作業完了です。キレイに仕上がりました。水に近い場所はど...
未分類

草抜きをして除草剤を撒きました!

長いこと手つかずになっていた土地をキレイにしてほしいとご依頼がありました。除草シートの隙間から草が生い茂っています。土から生えている雑草とフェンスに絡まっている草をキレイに取っていきます。除草剤を撒いて完了です!たくさんの雑草を取り除くこと...
未分類

雨樋の掃除をしました!

雨樋に草や土が詰まっているので取り除いてほしいとのご依頼がありました。ぎっしりと詰まってしまっていますね。これでは上手く雨水が流れません。これらをすべて取り除いていきます。キレイに取り除いてかなりスッキリしました。これで雨水があふれたり流れ...
未分類

屋根の板金塗装をしてきました!

白くなってしまった屋根の塗装をお願いしたいとのご依頼がありました。ご覧の通りかなり白んでしまっている様子。こちらの屋根も同様です。しっかりと養生し丁寧に塗っていきます。どんどんキレイになっていきます。こちらの通気口も壁に養生した後、しっかり...
未分類

テントの張替をしてきました!

テントがボロボロで新しいものに張り替えてほしいとのご依頼がありました!こちらのテントの張替とその骨組みの塗装も行っていきます。内側もかなり年季が入っています。まずは古いテントを外しこちらの骨組みの錆を落とした後白く塗装していきます。ブラシを...
未分類

通気口を塞ぎました!

蜂が出入りしてしまっている為、通気口を塞いでほしいとのご依頼がありました。かなり高い位置にあるので脚立を使って慎重に作業します。まずこちらの金網を使って通気口を覆います。サイズを調整し四隅をビスで打ちつけ写真の通りに通気口を覆いました。最後...
未分類

板金屋根の塗装をしました!

板金の屋根が色あせてきたので塗装をしてほしいと、ご依頼がありました。錆びていて、かなり色あせています。それでは、表面の汚れを落としていき塗装をしていきます。キレイに仕上がりました。色を塗るだけでイメージがかなり変わりました^^
タイトルとURLをコピーしました